投稿

検索キーワード「コースター 編み図 北欧」に一致する投稿を表示しています

++ 50 ++ コースター 手作り 毛糸 179833

イメージ
毛糸でコースターを作るのに必要な材料 毛糸、リボンなどお好みの色の物。 リボンはギフトラッピングなどに使われていた物を使いました。 どちらも何種類か準備できると、綺麗な見た目のものが作れます。 毛糸もリボンも100均で揃えることができ作りたい作品の大きさより横3~4cm、縦10cm 大きく段ボールを切り、縦の辺に毛糸をかけるための切込みを入れます。 1cmごとに2cm の長さの切込みを目安に、先にペンで線をひいてから切るのとやりやすいでしょう。 プレーンな四角いコースター シンプルな四角いコースターの編み方をご紹介します。 長編みで編むコースターの編み図はこちらです。 実際に編んでみましょう。 1.作り目として鎖目を10目編む 2.立ち上がりの鎖目を3目編む 3.かぎ針から数えて5目 余り糸でも 100均毛糸で手作りニットコースター 暮らしニスタ コースター 手作り 毛糸